黒部市民病院 産婦人科についてのサイトです

妊婦健診スケジュール

妊娠週数 診療内容 県内在住者
初診 妊娠の診断  
7週まで 赤ちゃんの心拍確認、妊娠届け  
8週 採血、子宮頚がん検診 補助券①
10週 予定日の決定 補助券②
14週 マザーケア外来(助産師外来) 補助券③
18週 赤ちゃんの大きさチェック 補助券④
22週 赤ちゃんの異常や胎盤のチェック
内診、早産のリスクのチェック
補助券⑤
26週 マザーケア外来(助産師外来)、採血 補助券⑥
28週 赤ちゃんの大きさチェック 補助券⑦
30週 内診、早産のリスクのチェック 補助券⑧
32週 赤ちゃんの大きさチェック 補助券⑨
34週 マザーケア外来(助産師外来) 補助券⑩
36週 赤ちゃんの大きさチェック、採血 補助券⑪
37週 赤ちゃんの心拍モニター 補助券⑫
38週 赤ちゃんの大きさチェック 補助券⑬
39週 赤ちゃんの心拍モニター 補助券⑭
40週 赤ちゃんの心拍モニター  
41週 赤ちゃんの心拍モニター
42週になる前に産むための相談
 
  • ★印のついた週は黒部市民病院で妊婦健診を受けてください。
    それ以外の健診はお近くのクリニックや病院で妊婦健診が受けられます。
  • 補助券が使用できる週でも、診療内容によっては自己負担支払いが発生します。
  • 里帰り分娩の方は可能な限り、34週以降は当院での健診をお願いしています。

お問い合わせ
contact

0765-54-2211