プレコンセプションケアについて
黒部市民病院
産婦人科医長
才津 義亮 医師
我々産婦人科医は、プレコンセプションケアに力を入れています。コンセプションは受胎という意味で、妊娠に関する正しい知識を基に、将来の妊娠に向けて健康管理を行うことです。例えば、大きな子宮筋腫や卵巣腫瘍は切迫早産などの妊娠中のトラブルや、出産の妨げになることがあります。手術が必要なものは妊娠前に摘出するほうが安心です。葉酸は、胎児の脳脊髄の形成に重要ですが、妊娠7週(月経予定日の3週間後)前には形成が始まっていますので、妊娠反応が出る前、すなわち妊娠を考えた時から内服を始める必要があります。これから生まれてくる赤ちゃんの健康のために、今から夫婦でできることがいくつかあります。
黒部市は「プレ妊活健診」として、結婚後3年以内で妻の年齢が40歳未満である夫婦を対象に、健診費用を助成しています。妊娠前に治療が必要ないくつかの項目について夫婦で健診し、異常があれば治療へと結びつけることができます。これまで気になっていたことも、受診の際に産婦人科医に相談することができます。
受診までの流れについては、こども支援課こども家庭センター(0765)54-2692までお問い合わせください。
産婦人科医長
才津 義亮 医師
我々産婦人科医は、プレコンセプションケアに力を入れています。コンセプションは受胎という意味で、妊娠に関する正しい知識を基に、将来の妊娠に向けて健康管理を行うことです。例えば、大きな子宮筋腫や卵巣腫瘍は切迫早産などの妊娠中のトラブルや、出産の妨げになることがあります。手術が必要なものは妊娠前に摘出するほうが安心です。葉酸は、胎児の脳脊髄の形成に重要ですが、妊娠7週(月経予定日の3週間後)前には形成が始まっていますので、妊娠反応が出る前、すなわち妊娠を考えた時から内服を始める必要があります。これから生まれてくる赤ちゃんの健康のために、今から夫婦でできることがいくつかあります。
黒部市は「プレ妊活健診」として、結婚後3年以内で妻の年齢が40歳未満である夫婦を対象に、健診費用を助成しています。妊娠前に治療が必要ないくつかの項目について夫婦で健診し、異常があれば治療へと結びつけることができます。これまで気になっていたことも、受診の際に産婦人科医に相談することができます。
受診までの流れについては、こども支援課こども家庭センター(0765)54-2692までお問い合わせください。