サイトのご利用について
デザインコンセプト
当サイトをご利用される皆様に当院の医療内容、および医療環境についてご理解いただけるよう“誰にでも見やすく解りやすい、ユーザーフレンドリーなサイトデザイン”を基本コンセプトに制作しております。
視認性の向上
色覚の個人差に影響の少ない[青色]を基調とした配色と、メニューボタン類のロールアクションの変化にも配慮して、視認性を向上しました。
操作性の向上
3クリック以内で目的の情報ページにたどり着くよう、ページ階層を見直しました。また、パンくずリストの配置やサイトマップの常時表示により、サイト内で迷う事を軽減する設計となっています。
そのほか、各種[お問い合わせ]や[よくある質問]など、ユーザーが知りたい情報などの優先順位を見直し、それらが直感的にわかるよう、ボタンの配置など画面デザインにも工夫しております。
対応環境に関して
当サイトを閲覧するPC及びスマートフォン、タブレットなどの環境に関しましては、各ユーザー設定に依存されます。各自で最適な調整のうえ閲覧ください。また、当サイトは一部、JavaScriptを使用している箇所がありますので「JavaScriptを有効」にして閲覧ください。
ブラウザに関して
当サイトは将来的なサイト運営を見込んで、最新ブラウザでの閲覧を推奨しています。推奨ブラウザは下記一覧をご参照ください。
推奨ブラウザ一覧(2018年4月1日現在の最新版)
- Windows10:IE9、FireFox、Google Chrome、Opera
- Windows8.1:IE9、FireFox、Google Chrome、Opera
- Windows7:IE9、FireFox、Google Chrome、Opera
- MacOS:Safari、FireFox、Google Chrome、Opera
推奨ブラウザ以外のブラウザおよび旧バージョンをご使用の場合、最適な画面表示ができなかったり、効果的なサービス機能がご利用できない場合がありますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
プラグインについて
当サイトページ内には、Adobe Flash Player 9以上のプラグインが必要となるコンテンツが一部ございます。
最新のFLASH PLAYERはAdobe社よりダウンロードできます。インストール方法についてはAdobe社のサポートページをご参照ください。
当ホームページ内には、規約などのPDFファイルを表示させる為に、Adobe Readerのプラグインが必要です。
最新のAdobe ReaderはAdobe社よりダウンロードできます。インストール方法についてはAdobe社のサポートページをご参照ください。