眼科
診療内容
眼科では眼および眼付属器(眼瞼、外眼筋、涙道など)の疾患の診断、検査、治療を行っています。手術は白内障手術を主に行っています。
白内障手術は入院で行っており、日帰り手術は行っていません。
網膜硝子体疾患、難治性緑内障、眼窩内疾患など、高度な治療が必要な場合は、富山大学と連携して治療にあたっています。
LASIK、多焦点眼内レンズなどの保険適応の無い治療は行っていません。
2017年4月からは、新たに硝子体手術を行えるようになりました。
また、第2水曜日午後には緑内障、第2金曜日午後には小児・斜視・弱視の専門外来を行っています。(完全予約制)
受診時の注意
- 眼科受診時(特に初診時)には、その症状によっては眼底検査のために散瞳剤を点眼する場合があります。その際には瞳孔が散大して、まぶしい、ぼやけて見えにくいなどの症状が数時間以上続きますので、お車での来院は控えてください。
- また、コンタクトレンズ使用の方は、レンズを外しての検査となりますので、ケース(又は替えのレンズ)、眼鏡等をご持参ください。
- コンタクトレンズ診療は行っておりませんので、開業医にてお願いします。
- 受付は10時30分までですが、都合により、その前に締め切らせていただく場合があります。
診療実績
主な疾患・手術件数(R3) |
件数 |
---|---|
白内障手術(水晶体再建術) | 409 |
硝子体手術 | 25 |
入院・外来別延患者数(R3) |
件数 |
---|---|
入院延患者数 | 1,036 |
外来延患者数 | 12,576 |
スタッフの紹介
氏名 |
役職名 |
専門分野 |
認定 |
---|---|---|---|
![]() 矢合 隆昭 |
眼科医長 | 網膜硝子体 緑内障 眼科一般 |
日本眼科学会 専門医 |
![]() 大滝 亮 |
眼科医員 | 眼科一般 |